- ホーム
- 季節のお便り一覧

-
11/12
京都東山三十六峰の紅葉 今日は朝から弊社のムーンビュティ衹園ビル(京都の衹園町)で仕事がありました。快晴で暖かく絶好の行楽日和でもあり、午後から、東山の東福寺、泉湧寺、雲龍院の3つの寺院に出かけました。紅葉の名所として有名な東福寺の通天橋や皇室ゆかりの泉湧寺の御座所庭園は、素晴しいのひとことです。また泉湧寺別院の雲龍院では...
ほかの写真を含めて続きはこちら -
11/10
オフィス街の色づき 昨日(日本時間9日)は、米国大統領選挙の行方に固唾を飲んだ一日でした。明けて本日は、秋らしい薄日の射すのどかな一日となりました。ここ大阪ビジネスパークを一周りして、オフィス街の街路樹や寝屋川沿いの並木の色づきをお伝えしたいと思います。桜の紅葉が多いですが、ハナミズキの紅葉も見られ、色とりどりの紅葉模...
ほかの写真を含めて続きはこちら -
11/1
神無月 今日から11月です。神無月という意味は、この時期に全国の八百万(やおよろず)の神様が出雲の国に集い、お留守になるため「神無」月といい、逆に出雲では一同お揃いになるので「神在」月というようです。面白いですね。大阪城周辺も本格的な秋景色になってきました。春に楽しませてくれた桜は、葉っぱが橙色に色付き、銀...
ほかの写真を含めて続きはこちら