- ホーム
- 季節のお便り一覧

-
3/22
大阪城桃園の今日 昨日3月21日は、全国に先駆けて東京都内で気象庁の「桜の開花宣言」が発表されました。ここ大阪城公園の桜は、蕾がまだ堅そうで、もう一段の暖かさが待ち遠しいところです。それで今日は桃園の現在の様子をご紹介します。桃園もまだ咲き始めたところで、早咲きの樹は花を咲かせていますが、まだまだ数本という状態です。...
ほかの写真を含めて続きはこちら -
3/2
梅の台閣と旗弁 いよいよ3月、春はもうそこまで来ています。大阪城梅林は、梅真っ盛りです。今日はその中で見つけた珍しい梅の姿を2つご紹介したいと思います。一つは中国原産の「華農玉蝶」という品種ならではですが、花の中にもう一つ花が二重になって咲く「台閣」です。そしてもう一つは、「紅千鳥」という品種の「旗弁」です。これは...
ほかの写真を含めて続きはこちら -
2/6
大阪城梅林の今の状況 少しご無沙汰をしてしまいました。節分も過ぎて、今年も梅の季節がやってきました。 今日は寒さが少しゆるみ、昼休みに大阪城梅林を散歩しました。全体的な梅の開花はまだ2割程度で、蕾もまだこれからですが、その中で早咲きの品種はもう7~8分咲で、白、紅、ピンクそして蝋梅の黄色など様々な色を見せてくれます。次...
ほかの写真を含めて続きはこちら