- ホーム
- 季節のお便り一覧

-
7/30
サルスベリ 毎日猛暑が続いています。今日はこの暑い時期に、鮮やかな花を咲かせる「サルスベリ」をお伝えします。名前の通り、サルが滑り落ちるかどうかは不確かですが、サルスベリは百日間咲き続けることから「百日紅」とも言われ、赤・ピンク・白などの花を見せてくれます。写真は、京都円山公園や、鴨川沿い、高台寺付近のサルスベ...
ほかの写真を含めて続きはこちら -
7/25
天神祭 今日は、大阪天満宮の天神祭の本宮です。夕方、お参りに行きました。境内には浄瑠璃人形調の御迎え人形三体(羽柴秀吉、素戔嗚尊、胡蝶舞)が飾られていました。陸渡御と言われる総勢3,000余人もの渡御列は、天満宮を出発し老松通りを御堂筋まで西に向かい、中之島から今度は船に乗って大川(旧淀川)を渡御する船渡御...
ほかの写真を含めて続きはこちら -
7/14
衹園祭 今日は、京都八坂神社の衹園祭をご紹介したいと思います。八坂神社では素戔嗚尊(スサノヲのみこと)らを祀った神輿三基が装飾を施され、置かれています。17日の前祭当日は、午前中の山鉾巡行により、疫神が誘い出され、夜にこの八坂神社の神輿渡御により、京都の街を清めて廻るという神事です。神輿は17日夜に八坂神社...
ほかの写真を含めて続きはこちら